Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おはようごさいます。今日も、元気をありがとうございます😉👍️🎶
こちらこそです🥰 イチコメありがとうございます🙏コメントをいただくと元気100倍ありがとうございました💝💓💕
連日の動画アップ、お疲れ様です。棒針は、最後の処理(とくにゴム編み)が分からず、かぎ針ばかりになっていますが、糸によっては、棒針でないと編みにくいですよね。今回も、本当に勉強になる動画ありがとうございます。これで、棒針で何か作る参考にさせて頂きます。機会があったら、ゴム編み、一目&二目と教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
くーちゃんさん、おはようございます(^^)/参考にしていただいて嬉しいです🥰>機会があったら、ゴム編み、一目&二・・・私も、基礎からの棒針編みの講座をアップしたいなと考えていたのですがなかなか、現在のかぎ針編みに追われて 実行できずにいます。そのうちやりますね😅コメントありがとうございました💋💕
良いですね7目でひたすら真っ直ぐ編んでてマフラーが完成するし糸も暖かそうなので編みます。フリルのマフラー編んでいますがこれも良いですね。
陽子さん こちらも見て下さってありがとうございます🙇この毛糸 手触りが最高です、もっふもふでやわらかーーーい❣ぜひぜひ編んでみてください。ありがとうございました🙏
このごろ、棒針編みをはじめました。これのむつかしいところは、目がすごおちてしまうことでっす。輪張りをやってみたのですが、これまたたいへんです。往復編みをやってみることにします。並太毛糸は、何号の針であめばいいのでしょうか。一応小さい袋があめました。減らし目もやって、ゴム網もできましたが、とても人にみせられるものではありません。ほんとうは寒い時にふわっとかけるケープがあみたいのです。目が落ちたら拾うのもたいへんです。
ご視聴ありがとうございます(^^)/棒針編みを始められたんですね、頑張ってください。慣れるまでは、目が落ちたら、拾って修正するよりほどいて編みなおす方が良いかも。小さな袋を編めたんですよね、スタートです💝💓💕減らし目もゴム編みもできたんだもの、素晴らしい!!並太は棒針8号が合うと思います。コメントありがとうございました🙇
こんにちは。アドバイスありがとうございます。挑戦してみます。@@暮らしを編む日本ヴォーグ社講
今はフェイクファーヤーンも百均で売ってあるんですねぇ…!いつか挑戦してみたいです😊棒針での作り目の時いつもどうするのか思い出せなくなるので、ウサギさんの耳はとても覚えやすくて助かります✨色も可愛くてゴージャスな仕上がりで素敵です!
圭子さん、おはようございます(^^)/ この「もっふぁ」やわらくて温かくて、110円なんて信じられません!棒針の作り目、参考にしていただいて嬉しいです🥰どうやって説明しようかと迷って、思わずウサギさんの耳・笑嬉しいコメントありがとうございました💝💗💕
先生おはようございます🙋♀️さすが専門が棒針編みの先生ですねー👏初心者さんにも分かりやすい説明で私も孫娘に教える時のお手本にしたいです🙆♀️先日、小5の孫が『私を弟子にして下さい』と言われて笑😅あーちゃんも大好きな先生の弟子だから(勝手に弟子入りしちゃいました🙇♀️)少しなら教えられるかな!と返信しました😂 孫も編み物に興味を持ってくれて嬉しかったです❤ ホントに先生に出会えて良かったです♪
あーちゃん先生、おはようございます(^^)/いいわねーー! お孫さんにそんなことを言われるなんてもう最高❣うらやまじーーー😂小さい頃から編み物を覚えると、一生ものだからいっぱい教えてあげてください。ここの視聴者さまも、編み物好きな人は小さい頃から編み物の手ほどきを受けてる人が圧倒的に多いです。朝から嬉しいコメントありがとうございました🥰
おはようごさいます。今日も、元気をありがとうございます😉👍️🎶
こちらこそです🥰 イチコメありがとうございます🙏
コメントをいただくと元気100倍
ありがとうございました💝💓💕
連日の動画アップ、お疲れ様です。
棒針は、最後の処理(とくにゴム編み)が分からず、かぎ針ばかりになっていますが、糸によっては、棒針でないと編みにくいですよね。
今回も、本当に勉強になる動画ありがとうございます。
これで、棒針で何か作る参考にさせて頂きます。
機会があったら、ゴム編み、一目&二目と教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
くーちゃんさん、おはようございます(^^)/
参考にしていただいて嬉しいです🥰
>機会があったら、ゴム編み、一目&二・・・
私も、基礎からの棒針編みの講座をアップしたいなと考えていたのですが
なかなか、現在のかぎ針編みに追われて 実行できずにいます。
そのうちやりますね😅
コメントありがとうございました💋💕
良いですね
7目でひたすら真っ直ぐ
編んでてマフラーが完成
するし糸も暖かそうなので
編みます。フリルのマフラー編んでいますが
これも良いですね。
陽子さん こちらも見て下さってありがとうございます🙇
この毛糸 手触りが最高です、もっふもふでやわらかーーーい❣
ぜひぜひ編んでみてください。
ありがとうございました🙏
このごろ、棒針編みをはじめました。これのむつかしいところは、目がすごおちてしまうことでっす。輪張りをやってみたのですが、これまたたいへんです。往復編みをやってみることにします。並太毛糸は、何号の針であめばいいのでしょうか。一応小さい袋があめました。減らし目もやって、ゴム網もできましたが、とても人にみせられるものではありません。ほんとうは寒い時にふわっとかけるケープがあみたいのです。目が落ちたら拾うのもたいへんです。
ご視聴ありがとうございます(^^)/
棒針編みを始められたんですね、頑張ってください。
慣れるまでは、目が落ちたら、拾って修正するよりほどいて編みなおす方が良いかも。
小さな袋を編めたんですよね、スタートです💝💓💕
減らし目もゴム編みもできたんだもの、素晴らしい!!
並太は棒針8号が合うと思います。
コメントありがとうございました🙇
こんにちは。アドバイスありがとうございます。挑戦してみます。@@暮らしを編む日本ヴォーグ社講
今はフェイクファーヤーンも百均で売ってあるんですねぇ…!いつか挑戦してみたいです😊
棒針での作り目の時いつもどうするのか思い出せなくなるので、ウサギさんの耳はとても覚えやすくて助かります✨
色も可愛くてゴージャスな仕上がりで素敵です!
圭子さん、おはようございます(^^)/
この「もっふぁ」やわらくて温かくて、110円なんて信じられません!
棒針の作り目、参考にしていただいて嬉しいです🥰
どうやって説明しようかと迷って、思わずウサギさんの耳・笑
嬉しいコメントありがとうございました💝💗💕
先生おはようございます🙋♀️
さすが専門が棒針編みの先生ですねー👏初心者さんにも分かりやすい説明で私も孫娘に教える時のお手本にしたいです🙆♀️
先日、小5の孫が『私を弟子にして下さい』と言われて笑😅
あーちゃんも大好きな先生の弟子だから(勝手に弟子入りしちゃいました🙇♀️)少しなら教えられるかな!と返信しました😂 孫も編み物に興味を持ってくれて嬉しかったです❤ ホントに先生に出会えて良かったです♪
あーちゃん先生、おはようございます(^^)/
いいわねーー! お孫さんにそんなことを言われるなんてもう最高❣
うらやまじーーー😂
小さい頃から編み物を覚えると、一生ものだから
いっぱい教えてあげてください。
ここの視聴者さまも、編み物好きな人は
小さい頃から編み物の手ほどきを受けてる人が圧倒的に多いです。
朝から嬉しいコメントありがとうございました🥰